2016年5月19日木曜日

ちょっと気になるリグ


いつもインターネットで無線関連の情報源として見ているページに

「hamlife.jp(http://www.hamlife.jp/)」があります。みなさんご存知ですよね。


今日ここの記事で「米国エレクラフト社、KX3よりも小さいポケットサイズのHF機「KX2」を発表!」って記事が出ていました。

ここに詳細があります。



よく読んでみると、ポケットサイズのHFトランシーバー ってことでした。

私のアンテナがちょっと反応。

エレクラフトの新製品「KX2」(同社リリースから)

なんかよくないですか?

「KX2」はポケットサイズというだけあって片手で持てる(同社リリースから)


こんなに小さい。


最新機種のものは、まだありませんでしたが、KX3の価格はここにありました。

キット販売もあるようですね。

当然、日本での使用は、認定受けないといけないでしょうが、面白そうなリグですね。

詳細は、記事の方に詳しく記載してくれてますが、

バンド:3.5MHz帯から28MHz帯のアマチュアバンド(JA向けは5MHzを除く、1.8MHzは受信可)
モード:SSB/CW/DATA(CW/DATAはデコーダ内蔵)
出力:最大10W
マイク、スピーカー:本体に内蔵

だそうです。
マイク、スピーカーが本体に内蔵されているということで、ハンディー機っぽい使い方ができるようですね。
車につけるにはいいかも

ちょっと、注目していこうかと思います。

アメリカ・エレクラフト社から発売されるポケットサイズの超小型HFトランシーバー「KX2」(同社リリースから)



画像は、hamlife.jp様より。

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

にほんブログ村

人気の投稿