まったり無線(JP3GSSのブログ)
2016年7月15日金曜日
FT-891 予約開始
いよいよ、
FT-891 が予約開始されたようですね。
どことは言いませんが、私がメルマガ登録しているショップでは、予約価格は
¥81,000になっていました。
HF機としてはそれなりに、リーズナブルといっていいのかな?
いよいよ、明日は関ハムです。
実機の展示はあるのでしょうか?
あったら、またレポートしたいと思います。
しかし、この期に及んで、八重洲無線HP(日本語ページ)には商品情報が上がってない・・・・・・。
英語サイトにはあるようですが・・・
どうよ・・。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
にほんブログ村
にほんブログ村
人気の投稿
プリアンプ強制スタンバイ制御ボックス作成
アンテナに直下型プリアンプを付ける際に便利な、「同軸給電」。 私が持っているFT-991は残念ながら「同軸給電」できません。 しかしながら、川越無線のプリアンプは保護回路がしっかりしているらしく、 電源を繋いでおけば、FMでの使用であれば、「キャリコン回路」によ...
各局 有難うございました(Active Net ロールコール)
本日 20:00から、 第168回 430FM ACTIVE NET ロールコールがありまして、まことに僭越ながらキー局を務めさせていただきました。 お誘いいただいたOM様には、「気軽にやってもらったら」との声をいただいておりましたので、思ったよりは緊張しませんでした(そ...
FT-891登場! 来週には予約受付開始予定!
色々な無線機ショップから、FT-891の発売に関する情報が出てきていますね。 岐阜県にあるCQオームさん(通販とかでも有名ですよね)のブログには、 「FT-891登場! 来週には予約受付開始予定! しばらくお待ち下さい!」 て記事がアップされていました。 ...
車載用サブバッテリー設置
本日は、朝から、自作していたサブバッテリーシステムを車にセットする作業を行いました。 車中での運用によるメインバッテリーの消耗を抑えるために、以前から取り付けたかったので。 最初は、セカンドシートのセンターの隙間に納めるつもりだったのですが、バッテリーを少し大きめに...
FT-991でWIRES-X
私が持っているFT-991ですが、お持ちの方はご存じのとおり、マニュアルにも「WIRES-X」という文言がまったく出てきません。 つまり、これって正式に対応していないってことですよね。 私も「WIRES-X」については詳しくはないんですけが・・・・。 で、ネットで「...
兵庫県加古郡稲美町 加古大池移動運用&アイボール会
本日は「 ACTIVE NET 加古大池アイボール会」ということで、 移動運用&アイボール会を行いました。 以前から、「みんなでアイボール会をやりましょう」というお話がありましたが、ほんの2日ほど前に急遽、日程が決まり、アクティブネット瓦版で告知をしていただきました。 ...
四国 香川県旅行
昨日は四国 香川県に家族で日帰り旅行に行ってきました。 去年もゴールデンウィークに同じ四国にうどんを食べに行ったんですが、今年も同じ四国に行ってきました。 目的は今年も「うどん」です。香川にはお気に入りのうどん屋さんがいくつもありますので・・・。 途中、...
aprs.fiが見れない?
今日(2日夜)に aprs.fi にアクセスしたところ、 「このアプリケーションでのMaps APIの使用は停止されています。・・・・・・」 とのメッセージが表示され見れなくなっていました。 ネットで調べてみましたら、Google Mapがアップデートされていて、a...
八重洲無線よりまた新機種?
八重洲無線より、また新しいリグが発表されたようですね。 FTM-100D/DH 144/430MHz C4FM/FM セパレートモービル機 FTM-100D(20W) 標準価格59,800円 FTM-100DH(50W) 標準価格64,800円 C4F...
FT-991用CATコントロールソフト公開しました。
ずいぶん前に、FT-991用のメモリ管理ができるソフトを作成中の記事を投稿させてもらったんですが、この度、グローバルアマチュア無線クラブよりやっと公開しました。 どんなソフトか解るように、動画もアップしてます。 ① 八重洲無線FT-991 CATコントロールソフト ...
0 件のコメント:
コメントを投稿