最初は7月に予定していたのですが、台風の影響もあり、悪天候でのびのびになり昨日になりました。 朝10時集合、続々とお手伝い組のOM様が集合。
取りあえず、可能な準備から開始です。
ローテーターケーブルにコネクタ取り付けや、マストベアリング、ローテーター各マウントブラケット取り付けなど、アンテアの組み立てなどなど、手分けしてすすめます。


タワーを建て、諸調整作業
安全ベルトをしっかりつけているとはいえ、まだまだ私にはできない高所作業です。
やっぱり百戦錬磨のOM様はすごいです。
そして、アンテナの設置。
少々苦労しながらも、次々にアンテナを上げていきます。
この日も非常に暑く、水分をしっかり取りながらの作業になりました。
家に広い庭やスペースがない私にとっては、うらやましい光景でもありましたね。
ローテーターの取付も終わり、夕方になってきたので、少々作業が残っておりましたが、安全第一で本日の作業は終了になりました。
炎天下の作業で各局つかれてましたし、あわてて、けがするのが一番問題ですので、懸命な判断だと思います。
最後に、アンテナをバックに記念撮影。
本当に暑いさなかの作業。 各局、本当にご苦労様でした。
と、ずっと思っていた一日でした。
この様子は、ジムmonsterのページにもっと詳しくアップされていますので、
よろしければご覧ください。

にほんブログ村