2015年4月2日木曜日

aprs.fiが見れない?


今日(2日夜)に aprs.fi にアクセスしたところ、

「このアプリケーションでのMaps APIの使用は停止されています。・・・・・・」

とのメッセージが表示され見れなくなっていました。

ネットで調べてみましたら、Google Mapがアップデートされていて、aprs.fi がそれに対応できていなかったことが原因のようです。

ソフトウェアの開発に携わっている者としては、製作してくださっている方のご苦労がよくわかります・・。

OSがバージョンアップした時に、作成したソフトに不具合が・・・・。 よく泣かされます(^_^;)。

対応はしてくれるとのことですので、待ちましょう。
(ストリートビューとはか使えなくなるようですが、特に使ってないので私にとっては問題ありません)


で、私は携帯でもAPRSが使用できるように、「APRSdroid」というアプリをインストールしていますが、受信したデータの位置確認では地図表示ができました。追跡の場合のみですが。
同じGoogle Mapで表示しているようですが、何か違うんでしょうかね?







ところで、最近、スマホを新しいのに変えたんですが、本体にメニュー表示ボタンがなく、

APRSdroidのメニューが呼び出せなくなってしまいました (T_T)。


うーんどうすんべか?


(追記)
ホームボタンの右側のタスク一覧が表示できる部分を長押ししたら、メニュー表示しました。
解決。




にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村

にほんブログ村

人気の投稿